Subscribe to 親には内緒 Subscribe to 親には内緒's comments

逮捕か

■トイレ出産の女子高生を逮捕

私が高校生のときに保健の時間に聞いた話。
どっかの小学校で女の子が妊娠した。
先生も「妊娠だろう」と言ってたが本人が「違う」と言い張って結局出産してしまったという話。
出産したのは自宅トイレだったり、納屋だったりいろんなバージョンがあるらしい。
(結局はっきりわからないのね)

先生が必ずする話だったようで、いつなのかどこの話なのかもわからないけど、昔からこういう話はときどきあったみたい。

この子もそんな感じだったんだろうけど、まわりが「気がつかなかった」って何だよ。
そんなわけないだろう。
妊娠だったらおなかのでかたも違うし、体育とかどうするんだ。してたのか。

本当に気がつかなかったとしたら親がその子を無視してたり、子育て放棄してたとしか思えない。
学校側だっておかしいとは思ってたでしょう?

本当に「殺すつもりで」トイレで出産したの?
もしそうだったら、これからどんないい人生を送れたかもしれない子供を殺したんだから有罪だと思う。

自分や自分の親がどうしようもないからって子供もそうなるわけじゃないでしょう。
育てられないんだったら、養子に出すとかして新しい人生が送れるようにすればいいのに。
自分が生んだんだから殺そうがどうしようが勝手と思ってる親が時々いるけど、違うんだから。

一言日記

■イザイア・ワシントン、「グレイズ・アナトミー」をクビに

イザイアは素晴らしい俳優で良い人です。


いや良い人だったら降板させられないと思う。
バーク先生はいい男なのになあ。

このばかちんがっ(武田鉄也母)

アディソンもスピンオフのドラマで主役やりそうだしバーク先生もいなくなるのかあ。
いっそベントン先生でも呼んで(コラ


■ダグレイ・スコットとクレア・フォーラニ、結婚

この記事でひっかかったところは

フォーラニのウェディングドレスはヨシオカ・ジュンコによるカスタムデザインのストラップレス・ドレスだったという。


調べてみたらアメリカでウェディングドレスを作ってる方だそうです。
(たぶん私が知らないだけで有名な方だと思います)
今回はデザイナーの表記がなくて日本人デザイナーの作品だとかいてなくても「ドレスが素敵」という意見が多いです。
シンプルでエレガント。
大人のドレスはこうでなくっちゃ。
うっとり。
ウェディングドレスといえば、紀宮さまのドレスも「カリオストロのクラリスと同じもの」でしたね。
いまググったら内田有紀も結婚するときに「クラリス風」なドレス着てるんですね。
…離婚しましたね…。

ダイアナ妃が結婚したときのドレスもかわいいですね。
今みると若い子しか似合わないドレスですけど。
当時20歳の花嫁はまさにおとぎ話のお姫さまでした。
その後のことを考えると現実はおとぎ話ではなかったと複雑なものがあります。
デザインしたのは当時無名デザイナーだった(と言われる)エマニュエル夫妻。
若く夢見がちなプリンセスらしいデザインです。



思い出すと日本のプリンセス雅子さまのドレスもダイアナ妃のデザインに似てるんですよね。
雅子さまにはちょっと子供っぽいような気がします。
デザイナーは森英恵。
当時の彼女は素人目にも才能が枯渇してた時期だったと思います。
(オリンピックの日本代表のユニフォームなんてひどかった)
雅子様は独身時代とは違う「皇室の枠から出ない、セットもの」のお洋服をお召しになることが多いからこれは彼女の「これからは自分の好みじゃなくても言われたとおりのもの着ます」みたいな覚悟にも見えます。

◆追記:
病気になってからの雅子さまは典型的な皇室ルックじゃなくて独身時代の服に近づいてきてるように見える。
ふっきれたのかな。

■「過激」な少女漫画で立ち入り

最近この話題多いですね。
低年齢対象の雑誌にエロ漫画としかいいようのない設定が多いのはやっぱり問題になってもしょうがないと思います。
性にたいしてまじめじゃないんですよね。

ファンタジーとして受け取ってる子が多いから問題ないという人もいますが、小学校低学年が対象の雑誌にエロ雑誌でしか扱わないようなシチュエーションは必要ないと思います。

R13とかR15とかレイティングは必要だと思います。

「レイプされたけどイケメンだからいい」なんていう漫画を小学校低学年の子供に見せたい親がいるとは思えないですし。
(そういう思考回路は問題だ)

「快感フレーズ」が売れたから少女コミックがこっちの路線にいったと言われてますが、この漫画はちゃんと読んだことがないのにもかかわらず、友達の間で話題になってました。
トンデモ本として。

うわさによると指が6本あるとか手が3本あるとかありえないところから手がはえてるとか(未確認。ひょっとしたら他の作家さんと混じってるかも)。

デムパとしか思えない男とか。
私の友達の夢子嬢が「好き」だと発言してみんなに笑われたことがあるのですがこれはまた別の話。

指が6本とかいうのはほかの漫画家でも見たことあります。
右手と左手が逆だったり。(親指の位置が違う)

ベッドシーンで女の首がどうみてもバッキリ折れてて悶絶爆笑したとか絵が下手な漫画家ではわりと起こりがちです。

女の漫画家が描く車や自転車がとんでもないのはわりと有名ですがアクションシーン(ベッドシーン含む)もアイタタです。

○例
三つ目の「超かっこいいカンフー」に注目。
私はこれをみて数分間笑ってました。
ttp://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/06_02_14



そういえば今日は朝からパリス・ヒルトンの話題ばかりでしたね。
普通のニュースでも扱ってたのは驚きました。
ゴシップ系ブログでも
「再収監?ざまーみろ!」がほとんど。

「ママー」と泣き出したり、思ったよりおこちゃまなんですねえ。

■出会う者すべての心を奪う魅惑の少女・小夜子の秘密とは――『吉祥天女』公開初日決定


去年ドラマ化されてたんですね。
知らなかった。

吉祥天女といえば「女は血なんて怖くないのよ… だって(略)」の名台詞があります。
この台詞はやった。はやった。

実際女の人のほうがホラー映画とかグロとか強い人多いですね。

「吉祥天女」は「バナナフィッシュ」の女の子バージョンとしても見れたような。
(すごい昔に読んだから記憶あいまいです)

鈴木杏ちゃんかあ。柴咲コウがイメージ的にあってると思ってたけど、もう汚れ役やらないんだろうなあ。

「吉祥天女」と「河よりも長くゆるやかに」は同時に小学館マンガ賞をとってるんですね。初めて知った。

「河よりも…」は中学生のとき性教育の教科書として見てました。
うふ。


コミックの映像化といえば吉村明美の「薔薇のために」が台湾でドラマ化されてたので、ちょっと見てみたけど台詞が本当にそのまんまだったんでびっくりした。
役者さんの髪型も原作どおり。
日本で映像化されたとしたらここまで忠実にやったかどうか。
原作は好きだけど、あれをよくドラマ化したと思う。