Subscribe to 親には内緒 Subscribe to 親には内緒's comments

Archive for the ‘トワイライト(Twilight Saga)’ category

昨日『ニュームーン トワイライト・サーガ』のDVDが届きました。
ええ、本編は映画館で4回も見たわよ!

去年のワーストに挙げたわよ!
なのにDVDはプレミアムBOX買ったわよ!

一回だけですんだのなら、「おもしろくもないけどつまらなくもない」ぐらいですんだのに、何度も見たから、見るたびに怒り倍増。
見れば見るほどつまらないんだもの。

はあ、音声解説までつまらない。

きっと私が原作を愛しすぎているから。
だって、私のイメージだとアクション・シーンは全くないの。
失恋からの再生の物語なんだもの。
原作に忠実なのに、こんなつまらない映画になるのは後半を端折ったのと、説明台詞で終わらせたせい。

それにね、キスシーンはロブの顔を撮るものよ!
わかってないなあ、もう。

アナ・ケンドリックがクリステンと歩くシーンの台詞は「いとこが病気で」以外はみんなアナのアドリブというのは驚いた。

ベラがジェイコブとキスしそうになったとき、電話の音に邪魔される。
ちょうど唇が触れたか触れないかのときに。
そこで音声解説「出るな!」
ジェイコブが電話を取ろうとすると音声解説「ジェイコブばかだな」

電話をならしたのはタイミングをはかっていた監督本人らしいです。
ジェイコブのキスを邪魔したのはあんただよ!

「エドワードの失敗は携帯を壊したことだ。携帯なら折り返せるのに」
それを言っちゃ、だめ。

届きました-。
今監督のクリス・ワイツと編集者のピーター・ランバートによる音声解説をみています。
前回のクリステン&ロブ&監督のほうがよかったなあ。
俳優が(音声解説に)いないのは「クリステンのぶんのチーズバーガーを食べちゃったから」
・・・それジョークのつもり?(笑えないよと思ったら事実だったらしい)

「ボルボは絶望と悲哀の黒にした」・・・そうだったね・・・・

クリス・ワイツはいい人らしく、暴露合戦は期待できないようです。ちぇ。
ニュームーン/トワイライト・サーガ プレミアムBOX (10,000セット限定) [DVD]

リンク: 「トワイライト」シリーズ4作目の監督候補にガス・ヴァン・サントが浮上 – シネマトゥデイ.

リンク:「トワイライト」シリーズ最終章に、「ミルク」のガス・バン・サント監督?

『ミルク』のガス・ヴァン・サント監督
『ロスト・イン・トランスレーション』のソフィア・コッポラ監督
『ドリームガールズ』のビル・コンドン監督
3人の候補があがってますね。
eiga.comでは

スタジオは、シリーズ第1弾から脚本を手がけているメリッサ・ローゼンバーグの「ブレイキング・ドーン」の草稿を来週にも3名の監督に届け、反応を見る模様。最終章は2部作として製作される見込みで、3D化の可能性も報じられている。

3Dの出産シーンですかね(苦笑)
ロブはガス・ヴァン・サント監督を推してたみたいだけど、私はこの中じゃ『ドリーム・ガールズ』がすきでした。
女子感覚といえばソフィア・コッポラだけど、彼女の映画のヒロインはソフィア本人を反映したものが多いので、トワイライト・サーガに向いてるかどうかはなんともいえない。

ヴィクトリアがブライス・ダラス・ハワードに代わった作品。
今年の6月30日公開?

“The Twilight Saga: Eclipse”






「キャメロン・ディアスってこんなにきれいだっけ?」と思ったぐらい、オスカー・デ・ラ・レンタのドレスは彼女を引き立ててました。アクセサリーはカルティエ。




メリルのドレスをデザインしたのはプロジェクト・ランウェイ第4シーズンに出てたクリス・マーチ。
すごく似合ってるし、きれいに見える。個人的にベストに押してもいいと思ってます。
「好きか嫌いかに関係なく、君は最高の女優だ!」
とスピーチしたのはスタンリー・トゥッチ。
私もそう思う。






マルケッサのドレスはとても似合ってるけど、オスカー直前のお直しのせいか「蝋人形」みたいに表情が硬かったサンドラ・ブロック。
ラジー賞(『All About Steve』)とオスカーを同じ年にもらった記念すべき女優。
プラスマイナスゼロ。



助演女優賞を取ったモニーク。役柄とは裏腹にとてもいい人そう。
「あなたは教えてくれたわ。時には普通のことではなく、正しいことをするべきだと。あなたは正しかった!」
と夫に感謝していました。





「ウチは世界一不幸な少女やねん」(こんな台詞はありません)な『プレシャス』のガボレイ・シディベちゃんは笑うととてもかわいかったです。
映画じゃ笑うところなんてあまりなさそうだものね;




サンドラ・ブロックを見た後では「まだ自然なほう」に見えてしまったデミ・ムーア。



とっても小さかったアナ・ケンドリック。
ピンクのドレスが似合ってました。





60過ぎてても美しいヘレン・ミレン。
「エリザベス女王にこんなに魅力を感じてもいいのだろうか?」と思ったとスピーチしたのは『エリザベス』でブレア首相役で共演したマイケル・シーン。
セクシーだもんね。



Monique Lhuillier(モニーク・リュイリエー)のネイビーのドレスはクリステン。
テイラー君といっしょにホラー映画の紹介をしていました。
肌きれーい!!


>


アマンダ・セイフライドとマイリー・サイラスは歌曲賞プレゼンター。
「はじめてだから緊張する!」とマイリーは言ってたけどアマンダは去年ロブと一緒にロマンス映画の紹介してたよね?
それにマイリーのドレスは、そのブラジャーっぽさが個人的にはワースト。



リンク:ロブ様、ついにクリステン・スチュワートと交際宣言!

ロバート・パティンソンが、ついに『トワイライト』シリーズの共演者クリステン・スチュワートとの交際を認めたと報じられている。
英国アカデミー賞(BAFTA)に参加したロブ様本人が、その後のパーティーでサン紙に、「一緒に来れば分かりやすかったんだけど、ファンの手前難しかったから別々に会場入りしたんだ。付き合っているかと聞かれれば、“イエス”だ」と答えたという。
二人の交際については、かねてから噂になっていた。『ニュームーントワイライト・サーガ』(09)の監督が二人の交際を認めたが、ロブ様本人は交際を否定。「僕は振られ体質だ」などと語っていた。その後、ロブ様はクリステンに一目ぼれして同シリーズのオーディションを受けたことを告白した。
そして、3月発売の雑誌のインタビューで、「本当に心が通い合っているのはイヌだけ。女性の性器が大嫌い」などと語っていたにもかかわらず、突然の交際宣言だった。ファンの手前、今までウソを貫いていたのかもしれないが、BAFTAではロブ様が、トレードマークだった髪型を変えて登場していることから、紆余曲折を経て、交際が再スタートしたという可能性もある。【NY 在住/JUNKO】

やっと認めました。
いやファンの間では去年の春夏からバレてたし、それよりずっと前からロブがクリステンに惚れてたのはもうバレッバレだったので、やっと認めたかーという感じです。
はー。今度は二人で一緒に歩いてよ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
▼追記:
実は「交際宣言」そのものがSUN誌の捏造記事ということが発覚しました。
つまりデマでした(うわあああん)
▼追記:2
アボカドさんの情報によると「交際してることそのものが嘘ということじゃなくてSUN誌の取材で認めたということが嘘」だそうです。
ソース:Gossip Cop
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これはマンゴぷりんさんが教えてくださった動画。
とてもいい文章なのでそのままご紹介します。

冒頭でMTVの時のインタビュアーに二人のロマンスについて訊かれて
ロブは「クリステンに4回、プロポーズした」って言うんだけど
クリスは「彼は私にとって仲間よ」と・・・
その時、ロブは泣きそうな顔になるの。
クリスが笑いかけるんだけど、笑顔が返せなくて・・
クリスには彼氏がいたから仕方ないんだけど、ロブがかわいそうで・・





あとこれはYOU TUBEのTOPでおすすめされてた動画。
「こんなに近くにいるのに手が届かない」という意味の歌詞がとても切ないです。
(この曲が好きだからというのが大きいかな)




ふたりが交際をはじめた2009年の画像を集めた動画。




エクリプスの画像を集めた動画(渚さん Thanks!)



リンク: 『トワイライト』のロバート・パティンソンは女性アレルギー – シネマトゥデイ.


 

[シネマトゥデイ映画ニュース] 雑誌の写真撮影で裸の女性と長時間を過ごした映画『トワイライト』シリーズのロバート・パティンソンが、自分は女性アレルギーだと語った。
 「女性の性 器 が本当に嫌いなんだ。アレルギーだよ。今回の写真撮影は12時間だったんだけど、5、6時間くらい経ってから、この女性たちは撮影の間ずっと裸のままなんだってことに気づいた。でも、心の準備ができてなかったから彼女たちとどう話をしていいかもわからなかった。二日酔いだったから、だまっていられて助かったよ」と語る。
 そうは言いながらも、苦手な裸の女性との写真の出来にロバートも満足はしているようで、いかがわしいというよりも、しゃれた感じの仕上がりは現代のポルノとはまったく異なるとコメントしている。「1980年代のポルノとかを見ると、古風で愛らしい感じがある。その時代にポルノを作った人はポルノに敬意を抱いて、愛していた。現代の何でもどこでも裸というポルノとは違ったんだ」と今回の撮影を行ったディテール誌に語っている。
 ハリウッドで引っ張りだこのロバートは、以前から女性と出会うチャンスがないと語っており、一番深い関係にあるのは自分の愛犬とのこと。「僕が深い感情で付き合うのは僕の犬だけだ。僕と僕の犬との関係は信じられないようなものだよ」と以前に語ったことがある。(BANG Media International)

いや、ごめん。
モロ言ってるんで笑った。アレルギーって(笑)
12時間もハダカでいたままってモデルの女性たちも根性ありますね。
空き時間にバスローブもなかったのかな?

リンク:「マンマ・ミーア!」アマンダ・セイフライドが、ゴス版「赤ずきん」に

[eiga.com 映画ニュース] 「マンマ・ミーア!」のアマンダ・セイフライドが、コケティッシュな現代版赤ずきんに扮することになりそうだ。
ワーナー・ブラザースとレオナルド・ディカプリオの製作会社アッピアン・ウェイが以前から進めている「The Girl With the Red Riding Hood(原題)」に、セイフライドが出演交渉中だと米ロサンゼルス・タイムズ紙ブログ版が報じた。
同作は、グリム童話などで広く知られる「赤ずきん」を現代風にアレンジし、ティーンエイジャーの恋の三角関係を中心に据えたゴシックテイストの作品になるようだ。監督に「トワイライト/初恋」のキャサリン・ハードウィックを起用して、ティーン層の観客をターゲットにした第2の「トワイライト」を狙っていると言われる。脚本を手がけたのは「エスター」(ジャウム・コレット=セラ監督)のデビッド・ジョンソン。
セイフライドは、米映画サイトMoviefoneの「25歳以下のホットなスター25人」にも選ばれるなど、活躍著しい24歳。新作に、ニコラス・スパークス原作、ラッセ・ハルストレム監督の「Dear John」と、ミーガン・フォックスと共演した「ジェニファーズ・ボディ(原題)」がある。

アマンダ・セイフライドといえば「色白、もち肌、巨乳」で有名。(私が言ってるだけだけど)
ハードウィック監督の「赤ずきん」のヒロインに決まりました。
三角関係がテーマのようなので、またキス・オーディションするかな?
くっつくのは毛深い狼?それとも「それを猟師が鉄砲で撃ってさ♪」の猟師?
__________________________________________________________________

◆関連記事:
色白、もち肌、巨 乳

リンク: 桃井かおり、『イエロー・ハンカチーフ』のロサンゼルスプレミアに出席! – シネマトゥデイ.


ずいぶん前からできあがってたみたいなのに、いっこうに公開される予定がなかった『イエローハンカチーフ』がようやく公開されることになりました。

これはタイトルを見ておわかりかと思いますが日本映画『幸福の黄色いハンカチ』のリメイクです。
原作はアメリカの作家ピート・ハミルなので故国に戻った感じですね。
(確かポップスでも同じ内容のものがあってピート・ハミルとの間で訴訟騒ぎになったとか)

ここでクリステンが出演してるわけですが、彼女の役は要するに若い桃井かおりです。

桃井かおり本人もモーテルの女主人の役で少しだけ出演してるようです。
日本でも公開される予定です。いい作品だといいですね。


リンク:オスカー最有力「イングロリアス・バスターズ」クリストフ・ワルツがロブ様と共演


[eiga.com 映画ニュース] 「イングロリアス・バスターズ」の残忍なナチス将校役で今年のアカデミー助演男優賞の最有力候補とされるクリストフ・ワルツが、再び悪役を演じることになりそうだ。米Deadline Hollywoodによると、リース・ウィザースプーンとロバート・パティンソンが主演するサラ・グルーエンのベストセラー小説「サーカス象に水を」の映画化作品に、ワルツが出演交渉中だという。
同作は、大恐慌時代のアメリカを舞台に、移動サーカスの世界に飛び込んだ名門大学の獣医学生ジェイコブ(パティンソン)の体験を、年老いたジェイコブの回想形式で綴ったもの。ウィザースプーンは、ジェイコブが恋に落ちるサーカスのスター、マーリーナを演じる。ワルツは、マーリーナの夫の暴力的な猛獣使いオーガスト役で交渉中だが、この役には当初ショーン・ペンが候補に上がっていた。
メガホンをとるのは、「コンスタンティン」「アイ・アム・レジェンド」のフランシス・ローレンス監督。2011年の公開を目指している。

クリストフ・ワルツ(ヴァルツ?)は今すごく注目されてるのでいいキャスティングだと思います。
リース・ウィザスプーンは変わらずですね。
ロブはリースの息子役に続いて恋人役に出世だ!(よく考えるといやらしいなこの流れ)