Subscribe to 親には内緒 Subscribe to 親には内緒's comments



今日は友達とお城に桜を見に行きました。

お城のあとはタリーズでラテ。
『トワイライト』のヴァンパイアが結婚するまでかたくなにヒロインの純潔を守るのは、作者がブリガムヤング大学卒のモルモン教徒だからという話をする。

ランチのときに「エルトン・ジョンはおばちゃんだから皇室好きなんだよ」と言ったら
ほかのグループのおばさま方の視線を感じた。
やばかった。





すごい。全部そのとおりだ。
買い物が長い。うん。言われる。
ガールズトークの楽しさ。10代のころの電話代ってすごかったな。
お父さんお母さんごめんなさい。

話を聞いてもらうことの重要性。そう。
ちゃんと七位に「結論を求めない相談」というのが入ってる。

ただ聞いてくれるだけでいいときに、結果とか意見とか批判とかいらないっす。
だから女の話を聞く重要性がわかってる男って女たらしが多いんですよね。
普通は苦痛だもんね。

荷物の多さ・・・ぶたかばんの持ち主は耳が痛い。
冷え性。これもそうだなー。足下だけ冷たくて夏でも靴下はいてたり。
そもそも男の人って女より体温高くないですか?

「バッグや靴の多さ 」
「バッグなんて一個あればいいんだ」と父は言ったけど、そうはいかないのよ。
だってたくさんほしいんだもの!
(私の場合エコバッグのコレクションだからかわいいもんだ!)

女にとってのバッグというのは、男にとっての車と同じなんだから!
(いやよく知らないけど)


扶桑社のブログでおもしろい記事がありました。
リンク:「読んだふり」

英国での調査です。

▼「読んでいないのに読んだふりしている本」
1. オーウェル『1984』42%
2. トルストイ『戦争と平和』31%
3. ジョイス『ユリシーズ』25%
4. 『聖書』24%
5. フローベール『ボヴァリー夫人』16%
6. 『ホーキング・宇宙を語る』15%
7. ラシュディ『真夜中の子供たち』14%
8. プルースト『失われた時を求めて』9%
9. 『バラク・オバマ自伝』6%
10. ドーキンス『利己的な遺伝子』6%


告白しますと、私、この中の本は「一冊も」読んでません。
聖書だけは家にあったけどちゃんと読んだこともないです。とほほ。
『戦争と平和』、『失われた時を求めて』とか、有名だけど読んだことがない本の代名詞は健在ですね。
『戦争と平和』も映画でしか見たことない。
長いんだよ。映画も。。。

▼「では、実際にはどんな作家を読んでいますか?」
1. J・K・ローリング 61%
2. ジョン・グリシャム 32%
3. ソフィー・キンセラ 22%
4. ジリー・クーパー 20%
5. ミルズ&ブーン 18%
6. ディック・フランシス 17%
7. ロバート・ハリス 16%
8. ジェフリー・アーチャー 15%
9. フレデリック・フォーサイス 13%
10. ジェイムズ・ハーバート 12%


やばい。1位のハリー・ポッター読んでないや(汗
映画は見てるけど。
フレデリック・フォーサイスとジェフリー・アーチャーも映画とドラマ派。
「ケインとアベル」とか1時間3回の不幸があると私の友達の間(だけ)で流行ってた。
あー。グリシャムも映画でしか見てない。

ミルズ&ブーンは出版社だろうとつっこみ入ってますね。
確かにまるごとだ。

ディック・フランシスはもちろんだけど、ソフィー・キンセラはおもしろかったなー。(一作しか読んでないけど)

「どんな音楽を聴いてるかで、その人がわかるんだよ」
そういったのは母方の叔父。
いまだ独身。
音楽の趣味で人を判断するという「ハイ・フィデリティ」のジョン・キューザックみたいな、オーディオマニアにありがちな人でした。
あー。昔この人にカーペンターズのCDを「カセット」に録音してもらったことがあった。
U2のCD買ってもらったこともあった。
まあそれはいいや。

「好きな映画なに? え? 『アルマゲドン』?こいつ馬鹿だわ」
そういったのは、ラジオ番組のパーソナリティー。
好きな映画で人を判断するという、映画マニアにはありがちな人でした。

よかった。私あの映画好きじゃなくて。
まあ『アルマゲドン』好きな女子ってふだん映画見ない人なんじゃないかと思うけど。
どっかで『アルマゲドン』と『ディープ・インパクト』の区別ついてない女子アナいて、あれは私もどうかと思ったけど。

好きな映画とかで人格否定ってわりとありがちですよね。
特に○○好きとかいう人たち。

私も人のこと言えないっす。
だって職場の友達夢子ちゃん(仮名)の趣味って理解できないもの。
だって夢子ちゃんは指が6本あるような、馬鹿エロ少女漫画が好きだし(これは「げ!!」と反応してしまった。いけないいけない)、ブックオフで
「届かないからアレとって」というので指さしたほうを見ると
通常、女性はさわりたくもないような特殊な種類のエロ本だったりするんだもん。
夢子ちゃん、将来フェアリーにもなれる資格を持ってる(何の言い換えかわかるね?)のに。
だからこそ妄想全開なのか?

ときどきなんでこの人と友達なんだろうと思うことあるっすよ。
わけわからん。
まあそれはおいといて。

映画の趣味はおいておいて。
「この前見た映画は何?」と聞かれて
「酔拳」
といったスポーツ選手がいて、趣味がどうこう言う以前に腰が抜けた。
予想を裏切られるってこういう感じ。

酔拳 日本語吹替収録版 [DVD]酔拳 日本語吹替収録版 [DVD]
(2007/08/29)
ジャッキー・チェン.ユエン・シャオティエン.ウォン・チェンリー

商品詳細を見る

ヴェロニカ・マーズ <ファースト・シーズン> Vol.1 [DVD]” border=”0″></a></td><td style=ヴェロニカ・マーズ <ファースト・シーズン> Vol.1 [DVD]
(2008/09/10)
クリスティン・ベルエンリコ・コラントーニ

商品詳細を見る
ところで、「ヴェロニカ・マーズ」を見てます。
ええ。いまごろ。
AXNでやってたときもはじめの何話かはみてたけどまとめて見てあらためておもしろいわーと。
映画化が決まったそうで、楽しみにしてます。
「ヴェロニカ・マーズ」映画化に向けて始動 – シネマトゥデイ

早く作らないと、ヴェロニカ・マーズの中の人30歳超えちゃうよ。
高校生探偵なのに。

学園生活の暗黒面に負けないヒロインの潔さがいいですわ。
冒頭でいきなり死んでる女の子は「マンマ・ミーア」のソフィちゃん。
巨乳ちゃんやね。おねーさんびっくりだよ。
「ツイン・ピークス」におけるローラ・パーマーみたいな役ですな。

ところで、ヴェロニカの元彼役の人、なんか能面みたいだと思ってたけど、これってやっぱり下手って言うんですよね?
ローガン役の人はやっぱり上手だな、と。
ローガンのパパ役の人がハリー・ハムリンだったのは懐かしかった。
この人って日曜洋画劇場でよくかかってた「タイタンの戦い」の人ですよね?
淀川先生の好きそうな、男の人がいつもハダカの映画。
あくまでも「L.A.ロー」のクーザックさんとは言ってあげない。

まだ半分くらいしか見てないのでこれからいじめっこローガンとヴェロニカがくっつきそうでどきどきしてます。

「キャンディ・キャンディ」でニールとキャンディがつきあうようなものだよね?
(その例えヤメレ)
んー。じゃあ少年マンガではじめは敵だったのが子分になる感じ。
(子分か、子分でいいのか!?)


リンク:阪神呪いのカーネル人形救出

 

[東京 11日 ロイター] プロ野球の阪神タイガースが1985年にリーグ優勝した際、熱狂したファンによって大阪の道頓堀川に投げ込まれて行方が分からなくなっていたケンタッキー・フライドチキンのマスコット、カーネル・サンダース人形が24年ぶりに見つかった。
 同河川に不発弾がないか確認するための清掃作業で10日に人形の上半身が見付かり、11日には下半身も回収された。
 朝日新聞では、「サンダース像の発見を聞き、歴史が終わったと感じた」という1985年当時阪神の監督だった吉田義男さん(75)のコメントを伝えている。
2009年3月11日 16時31分

1985年に「バースや」と川に投げ込まれたカーネルおじさんは今まで救出されてなかったんですね。
下半身もないのに、さわやかに笑ってるおじさんはナイスガイだと思う。



ここ1,2年、ネットでもリアルでも本を買いすぎてて、読む速度に追いつかないのでたまっていくいっぽうです。
買うときはいちおう取捨選択していくわけですが、ネット書店だとそのときに外した本は「あとで買うリスト」にいれるわけですね。

昨日と今日でまた買ってしまい(どうしようorz)、「あとで買うリスト」に残ったものは犯罪本が何冊か。
いちおう優先的に買うもの(好きな作家とか)、そのときに読みたいものを先に買っていくと優先順位が高くない本はそこに入っていくわけですが、犯罪ものばかりが並んでるのってどうよ。

犯罪の組み合わせにもいろいろあって、映画に描かれる犯罪のネタもとになった事件とかそういうのなら読みたいですが、ニュースみてりゃのってる系の実録路線は嫌いだし、性犯罪とこどもがからむ犯罪は嫌い、というか見るのも嫌だしで、ためらってるうちにあとまわしにするからリストに残ってしまうんです。

「映画秘宝」から出てるムック本になるとどっち寄りかわからなくてチェックしたいけど書店にはおいてないし。
定期購読してて、住所も名前も知られてるような最寄りの書店に取り寄せてもらう勇気はねえですだ。(なぜか田舎言葉)

それはそうと、いま出てる「映画秘宝」はアベサダの相手の遺体写真のってたよ・・・
白黒で小さいとはいえ、ちょっと。
本誌でもこれだから、ムック本になると死体写真ばっかりになってそうでなかなか買えない。
図書館はおいてないだろうしなあ。(リクエストする勇気もないし)

先月号だかにのってた「チェンジリング」の元ネタになった事件の話はこども絡みで嫌な話だったな・・・

「地獄のハリウッド!」とかそんな本ならいいんだけどな。
これは「映画秘宝」の前身のムック本です。
当時の最新のゴシップ(マイケル・ダグラスがセ○クス中毒とかデミ・ムーアのエロ本モデル時代の写真とか)と犯罪のネタ元になった事件の解説。これを見てると映画「コピーキャット」でとりあげられたような有名な事件や、「クリミナル・マインド」でさらっと出てくる犯罪者がとりあげられてます。
勉強になる一冊です。

え? 勉強っていうか
「映画の『ブラックダリア』のヒラリー・スワンクってそっくりという設定だけど本人には似てない」
がわかるくらいの勉強ですけど(あああああああ)

地獄のハリウッド―SEXと殺人とスキャンダルの映画史

ミュリエルの結婚 サウンドトラックミュリエルの結婚 サウンドトラック
(2002/10/23)
サントラダスティ・スプリングフィールド

商品詳細を見る

「マンマ・ミーア」はまだ見にいってませんが(まだ終わらないでー)、ほかにもABBAで歌い踊る映画ってありましたよね。
1996年のオーストラリア映画「ミュリエルの結婚」が。

アマゾンで見てみるとサントラは「結婚式のBGM用」としてお買い求めになってる方が多くて5件あるレビューのうち、映画自体にふれてるレビューが「一件もない」という不思議なことになってます。
見てないのね、みんな。

タイトルは「ミュリエルの結婚」だけど、内容が結婚式にふさわしい恋愛映画かどうかはちょっと疑問。
この監督の映画って「ベスト・フレンズ・ウェディング」もそうだったけど、甘い考えの女に厳しいっす。
映画の中で急にミュージカルみたいになるのは共通してるけど。

「ミュリエルの結婚」は「シックス・センス」を見に行く二日ぐらい前にビデオでみたんだけど、「シックス・センス」のお母さんと同一人物だとは気がつかなかったです。

トニ・コレットは「ミュリエル・・・」では18kg(資料によっては20kg)太ったそうです。
ギャラ発生しても、2桁も太るのはいやだなあ。二度と戻らないかもしれないし。

金髪のほうがミュリエル(トニ・コレット)。
トニー賞のミュージカル部門にノミネートされたときの映像では「クリミナル・マインド」のギデオンと踊ってて二度びっくり。








「クリミナル・マインド」にフランク・アバグネイルの名前が出てきました。
そう、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」でレオナルド・ディカプリオが演じていたカレです。
16歳の役でしたが、デカプーは当時28歳。
童顔だから。

一応公開当時みてるのに今更いうのはなんだけど、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」ってそのまんまですね。

そこで勝手に訳してみました。
どれが好き?(ないな)

その1:「捕まえられるもんなら捕まえてみやがれ」ちょっとガラ悪く。
その2:「捕まえてごらんなさい、おほほ」高橋留美子の漫画風。
その3:「捕まえられるので?」戸田奈津子風。
その4:「捕まえてくれ、もし君ができるなら」教科書風。
その5:「捕まえてみろよ」ぶったぎった。

戸田奈津子風ってふだんの生活で口に出てはっとすることないですか?
私はあります・・・

「どういう意味なので?」とか、「○○するかもだ」とか。
あんまりはしょりすぎて、意味がわからなくなったりするところとか。

下手な翻訳小説読んでるみたいな、妙な感じになったりすることがあります。



かれこれ一年以上前から調子悪かったPCをやっと買い換えました。
「ピンクありますか? ピンクください」
とあふぉのようにいいながら買ったVISTAちゃんとはまだ仲良くなってません。
・・・だいたい前のPCのマイドキュメントはどこに放り込めばいいのよ・・・・
で、でも、YOU TUBE見てても落ちなくなったわ!

ネットだけは前と同じ環境までもちこみましたが、まだゲーム系がだめで。
調子悪くなってからずっとやってなかったんで期待してたのに・・・


VISTAちゃんは5年保証含めて予算以内におさまったんですが、プロバイダ変えることになりました。
光になるから早くなるんだけど、プロバイダ系TVで見てたチャンネルとは解約になるから
「しまったBBTVのFOXとかディズニーチャンネルとか見られなくなる・・・・」
回線が遅いのに無理やりつないでたから状態がいいケーブル系に変えるチャンスなのかもしれないけど数カ月、へたしたら2年ほど見れなくなるかも・・・
わたしのディズニーチャンネルがああああっ><

もういい大人なのに。